カネカ光学用アクリル樹脂は優れた光学的均質性を活かして偏光板用途に幅広く使用されています。また、その優れた透明性を活かしてレンズ、導光板等の光学部品にも展開されています。通常グレード(HTX-Z)と紫外線吸収剤入りグレード(HTX-ZU)を用意しています。


特長
- 高透明性:全光線透過率が92%の高い透明性
- ゼロ複屈折
-
低透湿性:LCDのオープンセルに好適
反りが小さい偏光板の製造が可能
- 薄膜成形性:溶融押出し成形が可能
特長
項目 | 単位 | グレード | 測定方法 |
---|---|---|---|
HTX-Z | |||
ガラス転移温度 Tg | ℃ | 128 | DSC |
屈折率 | ー | 1.50 | JIS K7142 |
全光線透過率 ※ | % | 92 | JIS K7361 |
ヘイズ ※ | % | <0.5 | JIS K7136 |
位相差値 Re ※ | nm | <1 | 位相差計 |
位相差値 Rth ※ | nm | <3 | 位相差計 |
HTX-Zをベースにしたフィルムでは上記特性となることが想定されます。
※フィルム厚み=40μm
上記値は弊社による測定値であり、保証値ではありません。
※フィルム厚み=40μm
上記値は弊社による測定値であり、保証値ではありません。
関連拠点
- 大阪工場 所在地:大阪府摂津市